top of page
検索

ミナミ自粛要請

  • kita742
  • 2020年8月17日
  • 読了時間: 1分

今月の初め頃から拡大してきた大阪の感染者 特にミナミエリアの夜の街での感染拡大が進んでるとのことで臨時のPCR検査場に始まり、お酒を提供する店舗に対して再度営業時間短縮の要請がありました。 8時までということは営業実質営業できないお店がほとんどとなります。

その代わり府と市から1日1万ずつの営業補償がでることになりましたがこれもそれなりの大きさの店舗だと固定費に足りないぐらいです。 20日までということでもともと人出が少ないお盆がまるごと

入っていたのがまだ救いでしょうか。

自粛ということで普通に営業されてる方も当然おられますが逆にお客さんのほうがミナミにでていくことが難しい状況です。 感染者がギュッと減らすことと売り上げを下げずにいることは両立することは困難です。WITHコロナと言うのは簡単ですが現実には問題山積みです

弊社もちょうどエリア内、 賃貸ビルもエリア内にありますのであと半年ぐらいはこの問題と直面しないといけません。 なんとか前向きにがんばっていきます

 
 
 

最新記事

すべて表示
日経平均4万円!

年明けからの株式市場の上昇ペースはすごいですね。 バブル期以来の日経平均の高値を更新したかと思ったら もう本日4万円を突破してきました。 もちろん平均構成する銘柄がだいぶ入れ替わっておりますので 単純に比較することはできませんがそれでもバブル崩壊後すぐに...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015富士商行㈱Wix.comを使って作成されました

bottom of page